ワックス脱毛をする前の5つの注意点

ワックス脱毛は、欧米を中心に人気となっている脱毛方法です。毛を毛根から引き抜いて処理する脱毛方法で、最近では日本でも人気が高まっています。脱毛効果を最大限にするため、事前に知っていただきたいこと5つを徹底解説していきます。

①事前に適切な毛の長さに揃えておく

ワックス脱毛を行う前に毛の長さに注意する必要があります。毛が長すぎたり、短すぎたりすると、お仕上がりが不十分になる場合があります。毛が1cm程度残るように整えてください。ワックスで毛を絡めて除去するので、毛が長すぎると、ワックスを肌に均等に塗布することが難しく、また、毛が短すぎるとワックスと毛がうまく絡まりません。

5

②生理の期間は脱毛を避ける

生理期間はお肌が敏感な状態となっており、痛み・赤みが強く出てしまうことがあります。できれば生理期間の前後3日は脱毛を避けるのがいいでしょう。

6

③お肌の状態を万全にする

ワックス脱毛は、脱毛したい箇所に直接ワックスを塗りムダ毛を除去していきます。そのため、お肌に傷や疾患があると、症状が更に悪化する恐れがあるため、施術ができない可能性があります。

4

④旅行やイベントの直前の脱毛を避ける

ワックス脱毛後は毛穴が開いており、皮膚が非常に敏感な状態になっています。脱毛後すぐに外出し、汗や油分、細菌が入ってしまうと、炎症を起こしやすくなります。脱毛後すぐは施術個所を手で触らないこと。また、飲酒・運動・エステ・マッサージも避け、清潔に保ち、通気性を良くして、安静に過ごしましょう。

2

⑤脱毛の前は酸を含むスキンケア製品を控える。

ワックス脱毛の7~10日前までは、フルーツ酸、マンデル酸、乳酸、サリチル酸などの酸を含むスキンケア製品の使用を控えましょう。これらの製品を使用すると、肌に含まれる水素イオンが多量に発生し、角質細胞と細胞の結合力が弱まり、古い角質が剥がれやすくなります。肌の角質層が薄くなってしまった場合、ワックスが直接肌に触れてしまうため、アレルギー、赤みや腫れが発生する可能性があります。

3

脱毛効果を高めるために、ぜひ以上の5つの点に留意してから施術を行ってみてください。